1月6日

神田→東京→(総武快速)→千葉→成田→我孫子→上野→東京→熱海→小田原→横浜→新子安→東京→(中央ライナー1号)→立川→分倍河原→(京王)→新宿→東京・・・。


神田で4人の中で1番最後に起床。私は非常に朝に弱いんです。神田駅まで歩き、18切符を見せて神田駅に入る。先輩と2人で東京駅のみどりの窓口に行き(神田駅のは閉まっていた)、「ムーンライト信州」か、「ムーンライトながら」か「ムンライトながら(コ)」*1を取れるか確認(ちなみにこの日、ムーンライトえちごは雪の影響で運休)。

結果は

ムーンライト信州   新宿〜白馬  満席
ムーンライトながら  東京〜名古屋 満席
ムーンライトながら  東京〜小田原 満席
・ムンライトながら(コ) 東京〜名古屋 満席

ここで先輩はあきらめかけ、小田原特攻とか言っていました。折角なので

・ムンライトながら(コ) 東京〜小田原を聞いてみると・・・





1席だけ残っています。





先輩は驚いてその切符を買っていました。
僕の話はまた後で。


そしてその先輩と別れ、総武快速線で千葉まで。少し休憩してから成田まで行って我孫子へ。我孫子では有名?な唐揚げうどん(だったかな?)を食べる。その唐揚げひとつの大きさが拳ほどあるので2つ食べるとちょうどおなかいっぱいになってくれた。そのまま常磐快速線で上野へ向かう。上野から東京までは快速運転している京浜東北線に乗ったが、ATCで最高速度が制限されているため、あまり速達効果はないと思った。昼間の京浜東北線のATC許容範囲を110キロほどまで上げたらいいと思う(現実的には90キロが最高なので不可能だが)。東京駅について快速アクティのホームを確認すると3ドア15両と書かれてある。これは211系かなと思いながら階段を上がっていくと・・・。

え、

113系です。


グリーン車乗車決定!


113系のうちのサロ113は今度のダイヤ改正で廃車になってしまう模様です(他に行くところがない)。2階建ての方のサロ124は211系に改造し、平屋のサロ211系を置き換えるらしいです。だからこっちも乗りたかったんだけどなぁ。サロ113は昨日乗ったサロE231には乗り心地は劣るもののさすがはグリーン車で、寝たり勉強したり出来ました。熱海駅ではいったん途中下車。ムーンライトえちごが運休するので払い戻し。それで先ほどのようにムーンライト信州から聞いてみますが、どれも満席。時刻表をもらおうとしても、他の18ユーザーがかっぱらって行ったようでコピーしかありませんでした。しかも1枚しかくれなかったし。そのまま、小田原まで113系、そこから、湘南新宿ライン高崎線直通特別快速高崎行き(長い)に乗車。横浜まで。横浜からは京浜東北線新子安まで。新子安で1時間ほど粘るものの、天気が曇りだったのでぶれまくり。

結局露出を-1,7まで下げた

だけがまともに撮れました。

京浜東北線〜川崎で東海道線に乗り継いで東京着。富士ぶさはあきらめ、中央ライナー1号に乗ることに。183系、189系の寄せ集め編成なのですが、あずさ用だったのか、あさま用だったのかリニューアルされていて(座席部分が通路より高く、また足が伸ばせられた)、よかった。簡リクでも来るかと思っていたが。南武線に乗り換え、分倍河原まで。京王に乗って新宿に戻る。新宿からは東京まで中央線で戻り、発車メロディーの録音などをした。


ここから夜行に乗ります。よってここで日付を切らしていただきます。

*1:ムーンライトながらの車端部の4人席コンパートメントのこと。マルス上では別の列車として扱われる