ohane15-20052007-09-22

 学校の体育祭予行が終わったあと、神戸女学院の文化祭に行ってきました。Ron、モツ、F君とです。濃度たかっ!
 近所の同級生で神女に行っている人がいたので、チケットをもらったのですが、どうやら住所と名前を書けば入れた模様。そういうモンなんですか。で、神女の文化祭、何故か例年ウチの体育祭とかぶっていて、こちらが雨天延期とならないと行けないという事になっていたのですが、今年は、23日が日曜日。つまり、キリスト教では教会に行く日なので、文化祭が1日繰り上がり、22日になった模様。ようするに、雨が降らない限り、卒業するまでもう行く機会はないということです。


 中に入って、まず、書道部を見てきました。合宿して書くとのことでなかなか気合いが入っています。関西らしく、"かな"も半分程度ありました。少々突っ込みたくなるところもないわけではないですが、出来は、かなり良いと思います。ウチより部員が多いから展示作品も多くていい感じ。ただ、コメントをボールペンで書くのではなく、名前を筆で書きたかった気がしないでもない。折角なのでコメントの最後に名前を書くとき、灘高書道部 ○○*1と書いておきました。3泊4日とのことで、まあ、1日遊んだとしても(もしかしたらずっと真剣に書いているのかもしれないけれど)、2,3日は長時間書いているわけで、練習したという感があり、線もきれいに出ていました。顧問の先生もよく教えられているように感じられました。いちばんウチの学校と違うのが部員の人数。こっちは高2が2人、高1が3人、中学生が各学年2人程度なのに対し、ここでは作品が2,30点ありました。こちらはひとりで半切を4枚とか書いていますが、半切1枚程度の作品も少なくなく、コンパクトにまとめるのもいいと感じました。大きいのは大きいので、たてがそろっていて、流れなどもあり、上手です。中2でうまい人がいて、こんな字を書けるんだ〜とうらやましくなりました。


 で、他の展示を見ていくはずだったのですが、途中から某氏、(後輩の姉、実は同学年)ら2人と某所で話すことになりました。ピアノを弾き合うなどして30分以上すごしていたのはネタっすよね。神女に行って何やってんだ? ホント。3時過ぎにその会場の顧問の人が入ってきはり、そろそろ片付けたいとのことだったので場所を移動。

 青の旗学園の話が中心だったので黙ってましたが、同級生のエピソードが出て来たときにはびっくりしたことも。

 ウチではオタク度全開でも引かれませんが女社会ではだめみたいで

いはゆる普通のおんにゃーのこ(コレ

で(少なくとも表面上は)いないといけないみたいです(爆

 このあと、エンディングがあるということで、また場所を移動。ここで部室に行く神女の人と別れ、エンディングを見に行くことに。


 エンディングでは絢香コブクロWINDING ROADを歌うなどしていましたが、マイクの調子が少々おかしいみたいで、少々聞きづらかったです。

 エンディングの最後(←意味が重なっていないか?)には
「らっせーら〜、らっせーら〜、らっせらっせらっせーら〜♪」
と叫びながら踊っているのを見学。さすがに荷物も多かったし踊る気がしなかったもんで。というよりみてるのが面白かったし・・・。

 帰り、門戸厄神では臨時急行が通過。どうやら競馬臨があったみたいです。

 ウチの体育祭の予行は予行ですのでパス。ってか、あのやる気のなさだと、書く気も起こらないですし。

*1:苗字、名前、そーいえばウチって同好会であって部ではなかったような