書道

書道の展覧会に行ってきました。いつもと違うのは紙に書くのではなく、陶器やガラスなどに書いたり彫ったりしていたことかな。新鮮なものを見られました。

いろいろ練習してきました。

書道の練習してきました。久しぶりに長時間やったような・・・。

今日は学校に7時まで残って書道の練習してました。顧問の先生がいれば残ってもいいという感じらしいです。とりあえずまともなものはできたんでよかったです。 部誌は調整して28ページ。この調子だと30程度か。あと、1つ研究文書こうかなぁ。

岡サロなにやら上ったみたいですね〜。気づいていれば・・・、と言うのはさておき、〆切が迫っているので書道の練習、学校でしてきました。

今日は、鉄研の作業サボって(2回連続)、故村上三島氏の展覧会に行ってきました。10/1までなので、それを考えると今日行っておくのがベストだと判断したこともあり。 さっさと学校を出てなんばへ行き、高島屋7階へ。作品をいろいろ見てから帰ってきました。な…

世界史が飛んで4時間目が自習だったので書道準備室で練習していました。

読売展へ行ってきました。 いつものように新三田駅まで行き、快速に乗るのですが、今日は阪急の株主優待があるのでそれを使うことに。なので、宝塚で下車。川西能勢口から阪急でもいいんですが、始発のほうがなんとなくいいですからね。十三乗換えで河原町へ…

書道の展覧会のため、京都に行ってきます。

14時に学校に来て片づけがあると言うことだったので、新三田12:57の丹快か。と思っていたのですが、どうやら北伊丹駅付近の信号故障の影響により、動いていないとのこと。仕方なくウッディタウン中央駅まで歩き、そこから乗車することに。 振替輸送になると…

気晴らしか、昨日、今日と久々に書道の練習。続いたら良いなあ。あの旅行が無かったら絶対やっていません。僕の人生に大きく影響を与えているような・・・。

書道の練習をしました。

作文が1200字書ききれないので、思い出しながら書いていきます。メモ書きのような感じなので、読んでも面白くないと思います。 ただいま900字。原稿用紙3枚ですが、5枚入っているのでおそらく、最低3枚ということで2000字くらいまで書いてもいいですよ〜…

今日は書道の日。半切を10枚ちょい。時間がない

明日まで僕が書いた作品が三地下に展示されているので見に行ってきました。漢字が多く、かなは少ないので目立ちます。

今日も学校で書いたが、前に家で書いたほうが上手だったのは残念だった。

今日は10時に起床、10:30に家を出る。新三田からは丹波路快速。昔、このスジの丹快は6両だった気がするんですが・・・。土日だけかもしれません。 そんなこんなで学校着。昼食後は数枚書いた。あまり、いいのはできなかったです。だけど、墨の濃さの調節が難…

もう少ししたら出発です。

朝から寝坊、9:27新三田発快速で尼崎へ。で、結局寝過ごし、大阪。よくある話です。この時点で10:15。そういえば、日本海4号は大阪10:20だったなぁと思い出し、撮影。 いや、行先表示器が、 さくら 佐世保 あかつき 西鹿児島 はやぶさ 長崎など、ネタなもの…

明日は学校へ行かないと行けなかったり・・・。で、乗ろうと思った新三田発の電車はこのままの運用で行くとS32改。こいつ、瀬戸内+カボチャの4連で、新三田以南では全車両が非リニューアルなのはこの編成だけです。しかも、コーヒー牛乳車は無し。 まあ、4…

久しぶりに豪華な朝食を食べ、プールに入る。プールに30分ほど入った後、ちょっとボーっとして10:40発のバスに乗車。芦屋行き。芦有道路をとおり、40分で芦屋着。普通に乗って、甲南山手で何かあるかな?と思ったが、両方とも少ししかいなかったのでそのまま…

書道の練習をした。4〜5時間ほど書いたので、線自体は良くなっているはず。久しぶりにオンナノコとしゃべったような。 この後、東海道、福知山線と乗り継いで帰宅。車で帰った母のほうが20分ほど早かったようです。もちろん、三宮〜住吉は昼特、住吉からは定…

8/31締め切りの書道の練習を祖母の家でしていた。その後、用事があるので、帰ることになり、箕谷間でバス、そこから神鉄にする予定だったが、急ぐので、山の街まで走った。山の街まで走ったは良かったが、山の街駅は構内に踏切がある。しかも、三田方面へは…

お母さんの都合上、3分ほどだけ書道教室を見た。お母さんに(ある生徒と一緒の筆で)「つ」を書けといったので書いた。 僕にとって、こういう毛筆は久しぶりだったので、最初は戸惑ったが、なかなかうまくいけたのではないかと思う。 一応言っておきますが、べ…

ずっと立って書いているので疲れた。まあ、そこそこ出来たかなあという感じ

文化祭に出す作品ですが、半切2枚に書くのは今の僕にはつらいです。書くものは、「五月雨をあつ免(め)て盤(は)やしもがみが盤(は)」です。